TEL. 0996-72-3800
〒899-1626 鹿児島県阿久根市鶴見町167番地
どのような方が対象ですか
高齢者や障害者で自らの判断能力に不安がある方で、福祉サービスの利用の手続き、預貯金の出し入れや日常生活の金銭の支払い等にお困りの方を対象としています。
※施設入所者や入院患者の方も対象となります。
次のようなサービスがあります
どのような支援が受けられますか
1 福祉サービスを安心してご利用できるようお手伝いします。
○さまざまな福祉サービスの利用に関する情報の提供、相談、申し込み、解約の手続き
○福祉サービスの利用料金の支払い代行
○苦情解決の手続き
2 毎日のくらしに欠かせない、お金の出し入れをお手伝いします。
○年金及び福祉手当などの受領に必要な手続き
○医療費、電気・ガス・水道などの公共料金
○税金等の支払い
○日用品購入の代金支払い
○預貯金の出し入れ、解約などの手続き
3 印鑑や証書などを安全な場所でお預かりします。
○保管を希望する重要な書類等をお預かりします。
・年金証書、預貯金通帳、実印・銀行印、保険証書、不動産権利証書・契約書など
※宝石、書画、骨董品、貴金属類や有価証券などはお預かりできません。
どのようにすれば利用できますか
- @まずはご相談ください
- お近くの社会福祉協議会までご連絡ください。
- A担当者がお伺いします
- 専門員がご自宅等にお伺いし、相談にのります。秘密は厳守いたします。
- Bお困りのことをいっしょに考えます
- お困りのことをいっしょに考え、支援計画を作成し、利用契約を結びます。
- C支援計画にもとづいて支援を開始します
費用はかかりますか
相談や支援計画の作成などは無料です。
利用契約後は、利用支援員のお手伝いは有料で、1回の訪問・支援につき1,200円です。
(但し、生活保護受給者は無料です。)